ブログ 2025年10月 月 火 水 木 金 土 日 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 9月 カテゴリー ビルの解体 (36) 処分場 (2) 家屋の解体 (3) 工事風景 (10) 改修工事 内部解体 (3) 求人 (2) 解体工事 RC造 (61) 解体工事 木造 (48) 解体工事 鉄骨造 (35) 雑記 (69) アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (4) 2025年5月 (1) 2025年4月 (2) 2025年3月 (3) 2025年2月 (1) 2025年1月 (1) 2024年12月 (2) 2024年8月 (1) 2023年12月 (1) 2023年8月 (1) 2023年2月 (2) 2023年1月 (5) 2022年12月 (5) 2022年11月 (3) 2022年1月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2020年9月 (4) 2020年8月 (5) 2020年7月 (3) 2019年9月 (2) 2019年8月 (3) 2019年7月 (5) 2019年6月 (4) 2019年5月 (2) 2019年4月 (1) 2019年1月 (2) 2018年5月 (1) 2018年4月 (4) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (5) 2017年12月 (5) 2017年8月 (2) 2017年7月 (6) 2017年6月 (3) 2017年5月 (4) 2017年4月 (2) 2017年3月 (4) 2017年2月 (1) 2016年12月 (2) 2016年11月 (1) 2016年10月 (4) 2016年9月 (4) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (2) 2016年5月 (2) 2016年4月 (6) 2016年3月 (6) 2016年2月 (3) 2015年11月 (8) 2015年10月 (4) 2015年9月 (1) 2015年8月 (2) 2015年7月 (5) 2015年6月 (3) 2015年3月 (1) 2014年12月 (2) 2014年11月 (5) 2014年10月 (2) 2014年9月 (6) 2014年8月 (5) 2014年7月 (1) 小倉北区の社屋の解体 |Date:2016年10月24日 | Category:解体工事 RC造 | 旧社屋の解体です。RC造4階建てです。裏側は住宅と密接しています。 どんな建物でも足場を掛けてくれます。いつも無事故で感謝しています。 外壁を解体し、内部の廃材を出しやすくしました。ロングで解体しました。 工事は無事に終わりました。 重機を1台購入しました |Date:2016年10月10日 | Category:雑記 | 0.7m3クラスの解体仕様のバックホウです。最近の重機は排ガス規制で燃費が向上していますが、値段がその分高くなっています。 新しく購入し、身が引き締まる思いです。解体工事中の擦り傷は付き物かもしれませんが、従業員には大事に扱ってほしいものです。 もちろん安全第一でお願いします!! 八幡西区の木造解体 |Date:2016年10月7日 | Category:解体工事 木造 | 大手建設会社様からの依頼でした。 工事が無事に終わりました。 1 2 次へ »
2025年10月 月 火 水 木 金 土 日 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 « 9月 カテゴリー ビルの解体 (36) 処分場 (2) 家屋の解体 (3) 工事風景 (10) 改修工事 内部解体 (3) 求人 (2) 解体工事 RC造 (61) 解体工事 木造 (48) 解体工事 鉄骨造 (35) 雑記 (69) アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (4) 2025年5月 (1) 2025年4月 (2) 2025年3月 (3) 2025年2月 (1) 2025年1月 (1) 2024年12月 (2) 2024年8月 (1) 2023年12月 (1) 2023年8月 (1) 2023年2月 (2) 2023年1月 (5) 2022年12月 (5) 2022年11月 (3) 2022年1月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2020年9月 (4) 2020年8月 (5) 2020年7月 (3) 2019年9月 (2) 2019年8月 (3) 2019年7月 (5) 2019年6月 (4) 2019年5月 (2) 2019年4月 (1) 2019年1月 (2) 2018年5月 (1) 2018年4月 (4) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (5) 2017年12月 (5) 2017年8月 (2) 2017年7月 (6) 2017年6月 (3) 2017年5月 (4) 2017年4月 (2) 2017年3月 (4) 2017年2月 (1) 2016年12月 (2) 2016年11月 (1) 2016年10月 (4) 2016年9月 (4) 2016年8月 (2) 2016年7月 (4) 2016年6月 (2) 2016年5月 (2) 2016年4月 (6) 2016年3月 (6) 2016年2月 (3) 2015年11月 (8) 2015年10月 (4) 2015年9月 (1) 2015年8月 (2) 2015年7月 (5) 2015年6月 (3) 2015年3月 (1) 2014年12月 (2) 2014年11月 (5) 2014年10月 (2) 2014年9月 (6) 2014年8月 (5) 2014年7月 (1)
小倉北区の社屋の解体 |Date:2016年10月24日 | Category:解体工事 RC造 | 旧社屋の解体です。RC造4階建てです。裏側は住宅と密接しています。 どんな建物でも足場を掛けてくれます。いつも無事故で感謝しています。 外壁を解体し、内部の廃材を出しやすくしました。ロングで解体しました。 工事は無事に終わりました。 重機を1台購入しました |Date:2016年10月10日 | Category:雑記 | 0.7m3クラスの解体仕様のバックホウです。最近の重機は排ガス規制で燃費が向上していますが、値段がその分高くなっています。 新しく購入し、身が引き締まる思いです。解体工事中の擦り傷は付き物かもしれませんが、従業員には大事に扱ってほしいものです。 もちろん安全第一でお願いします!! 八幡西区の木造解体 |Date:2016年10月7日 | Category:解体工事 木造 | 大手建設会社様からの依頼でした。 工事が無事に終わりました。 1 2 次へ »