廃材の搬出も落ち着き、1階部分の外壁の解体にうつります。その後、基礎の撤去と地下室の解体が始まります。
SRC造でも構造は様々です。H鋼を十字に組んだ柱は初めて見ました。鉄骨とコンクリートを破砕機で分別します。
柱の根元を弱らせ、重機で内側に引き倒します。
ブログ
カテゴリー
- ビルの解体 (26)
- 処分場 (2)
- 家屋の解体 (3)
- 工事風景 (10)
- 改修工事 内部解体 (3)
- 求人 (2)
- 解体工事 RC造 (61)
- 解体工事 木造 (48)
- 解体工事 鉄骨造 (25)
- 雑記 (66)
アーカイブ
- 2024年12月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (1)
道路側まで解体が終わり、廃材の搬出がメインの作業になります。鉄筋とコンクリートを選別しながら搬出します。
写真で見ても分かる通り、すごい廃材の量です。狭い場所に重機3台で作業しています。
廃材が少なくなってきました。1階の外壁撤去も同時に行います。
廃材が少なくなってきました。1階の外壁撤去も同時に行います。
大型重機が入れば、大きな柱や梁を解体する事ができます。1階から3階は鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)となっており、手間が掛かります。
柱1本撤去するだけでも時間が掛かります。
柱の根元の鉄骨部分をガスで弱らせて倒します。
建物の内側から解体していき、道路側まで解体が進めば廃材の搬出が可能になります。
廃材は1階の高さまで積み上がりました。
上屋の解体も大詰めを迎えます。
柱1本撤去するだけでも時間が掛かります。
柱の根元の鉄骨部分をガスで弱らせて倒します。
建物の内側から解体していき、道路側まで解体が進めば廃材の搬出が可能になります。
廃材は1階の高さまで積み上がりました。
上屋の解体も大詰めを迎えます。